大輝さん、颯希さん 素敵なコメントありがとうございました。
これからも庵野監督の作品楽しんでくださいね♪
2月14日に開幕した「庵野秀明展」。
49日間の展覧会は、残すところあと3日になりました。
今回は、展覧会を見終わったお客さんに感想を聞いてみました!
お話を伺ったのは、鹿児島県内の大学に通う 日名子 大輝(ヒナゴ ダイキ)さん(左)と4月から社会人の 春藤 颯希(シュンドウ サツキ)さん(右)。
お二人は地元が大分で、高校時代からの大親友だそうです。
※撮影時のみマスクを外しています
大輝さん「庵野さんはエヴァンゲリオンの人というイメージ。友達に影響されてエヴァが好きになったので、その関係のものがあるのかなと思って来ました」
颯希さん「2人でどこいこうかと話していて、興味があったので来てみました!」
颯希さん「ウルトラマンだったり仮面ライダーだったり(原点となる作品)いろんな作品が関わっているんだなと。中でも意外だった作品は ❝ マクロス ❞ です。僕は “マクロスフロンティア” という作品が結構好きだったので、“超時空要塞マクロス” の制作に携わっていたということに驚きました」
※庵野さんは「超時空要塞マクロス」の制作スタッフの一員として原画を描いています。
大輝さん「作品にこだわらず、アニメって1枚1枚ちゃんと書いてて大変だな、すごいなと。
途中のアニメーションとかも置いてるだけでもけっこう大変そうなのに、その3倍くらいの量を描いていると考えたら、アニメつくるのって凄いんだなと思いました!」
颯希さん「とにかく凄い世界観!庵野監督の作品をもう一度見たいなと思いました。“エヴァンゲリオン” や “シン・ゴジラ” とかあと “シン・ウルトラマン”(5月公開予定)の映画も見に行こうと思いました!」
お二人は1時間ちょっと展覧会を楽しんだようで
「他のお客さんに遠慮してじっくり見れなかったけど、もっと見たかった」と話してくれました。
まだ展覧会に来ていない方には是非、庵野秀明監督の世界観をじっくりと味わっていただきたいです。
庵野秀明展は4/3(日)まで。
【大分限定オリジナル商品について】
「シン・ウルトラマン×かぼすあめ」は完売してしまいましたが、「庵野秀明展×臼杵煎餅」「綾波レイ×百寿ひとひら」「シン・ゴジラ×チョコクランチ」はまだ販売しています。
是非お土産に♪
最新のニュース
関連記事
別府の小さな会社が開発 温泉の温度「一括管理」味噌作りに欠かせない麹の温度管理にも 人手不足解消へ
SNSでうわさ拡散「7月に日本で大津波」香港から観光客が減少 漫画の予言影響か…気象台の見解は?大分
参院選 有権者が求めることは?「ガソリンの暫定税率廃止」「税金を減らして」7月20日投・開票 大分
おんせん県おおいたで「温泉がなくなるかも?」100年後の別府温泉は温度30度台のデータも その理由は
“記録的な大雨”増加なぜ?「予測されていない大雨が…」緊急放流の通知遅れたダムの新たな対策は 大分
わずか20分で完売!300人以上が並んだ“古古米” 1日に5合を食べる水泳選手(24)が実食 大分